〈古代〉
・食料 移行 獲得➡生産 =食料生産革命
「文明」
・河川を利用 灌漑農法 inチグリス・ユーフラテス川
・歴史はじまり発明×2 文字 青銅器
・文明 チグリス 宗教 文字 学問 法 人 メソポタミア文明 多神教 楔形文字
六十進法・太陰暦 ハンムラビ法典
・文明 ナイル 宗教 文字 学問 エジプト文明 多神➡一神 ヒエログリフ
十進法・太陽暦
・→政治形態 神権政治
・オリエント統一 アケメネス朝ペルシャ