文系の極み

現代文の要約とかする人

【日本史】No.20 徳政一揆

〈惣村形成〉

「村」

自治的な村の成立           惣村

・村落運営者              惣百姓

・指導者 呼称×3             乙名(おとな) 長(おとな) 沙汰人(さたにん)

 

・会議                 寄合

・規約                 惣掟

・警察権行使              地下検断(ぢげ)

・共同利用地              入会地(いりあいち)

・年貢の請負              地下請

 

・農民結成               一揆

・→団結を神に誓う           一味神水

・→実力行使×3             強訴 逃散 徳政(土)一揆



一揆

徳政一揆×3             1428 正長の徳政一揆(私徳政)

                      播磨の土一揆(徳政令出されず)

                     1441 嘉吉の徳政一揆(徳政令)

 

・→1つ目 蜂起人 文              by馬借 柳生の徳政碑文

 

・その他一揆×2            1485 山城の国一揆

                      1488 加賀の一向一揆

 

・→1つ目 結果             自治の実現

・→2つ目 布教者 結果         蓮如 「百姓ノ持タル国」の実現



〈農業・商工業〉

「農業技術」

・稲の品種改良種×3          早稲(わせ) 中稲(なかて) 晩稲(おくて)

・肥料×3               草木灰 刈敷 下肥

・農具×2               鉄製農具 牛馬耕

・農業形式×2             二毛作 三毛作

「特産品」

・瀬戸内 三河 遠江           製塩(揚浜式)

・加賀 丹後               絹織物

・美濃                  美濃紙

・播磨                  杉原紙(すいばら)

・山城 河内 摂津            醸造

・京都                  西陣

・美濃 尾張               陶器

備前                  刀

能登 筑前               釜

「店」

・定期市                 六斎市

・店舗形式 一般化            見世棚

「行商人」

・背負子                連雀商人(れんじゃく)

・天秤                 振売(ふりうり)

・頭上 薪                  大原女(おはらめ)

・頭上 魚                  桂女

「座 発達」

・発達座×2               灯炉供御人 大山崎油神人

・→各々 本所               蔵人所   石清水八幡宮

「経済」

・流通通貨               宋銭 明銭

・公布令                撰銭令(えりぜに) 銭を選別してはならない

・遠隔地取引              為替

・金融業者×2               酒屋 土倉

・交通 設置                 問屋

運送業者×2               馬借 車借

 

〈東アジア 交易〉

「明」

・海賊集団               倭寇

不定期貿易×2              1325 建長寺船

                    1342 天龍寺船

・建国                 明

・→国交樹立 人               足利義満

 

・遣明使×2 年                 1401 祖阿 肥富(こいつみ)

・貿易許可               勘合貿易

日明貿易 中断将軍             4代義持

 

・貿易争い               寧波の乱(ニンポー)

                    大内氏 博多商人 vs 細川氏 堺商人

・→勝者                大内氏 独占

 

・輸出入品               輸入 銅銭 生糸 絹織物 陶磁器

                    輸出 銅 硫黄 刀

 

「朝鮮」

・建国者                朝鮮by李成桂

・貿易場×3                塩浦(えんぽ) 富山浦 乃而浦(だいじほ)

・輸入品×1                木綿

・輸出品×2                銅
・朝鮮 対馬襲撃(倭寇を恐れた)         応永の外寇

・貿易縮小 乱                三浦の乱

 

琉球

・対立 三山                 北山 中山 南山

・統一者                尚巴志

・建国                 琉球王国

 

蝦夷地」

・建築                 館(たて)

・→総称                道南十二館

・反乱                 アイヌ

・→指導者               コシャマイン

・→鎮圧 支配                蠣崎氏(松前氏)