文系の極み

現代文の要約とかする人

【日本史】No.3 弥生

「弥生」

・中国の国家×2         秦 漢
・中国から伝播農業         水稲農耕in北九州
・弥生期間             BC4~BC3
・使われた器×3         弥生土器 金属器 磨製石器 
弥生土器特徴           高温 薄手 堅固 赤褐色
・土器 形×4          鉢 甕 壺 高杯
・金属器 種使い分け×2       鉄➡実用 銅➡祭祀用 Ex.銅鏡,銅鐸
・木器×1            田下駄
・石器×1            石包丁

 

水稲農耕 建築 遺跡       高床倉庫 登呂遺跡 静岡 
水稲顕著遺跡           登呂遺跡 静岡
・最北端水田遺跡          砂沢遺跡 青森
・環濠遺跡             吉野ケ里遺跡
・その他×3           荒神谷遺跡 島根 唐子・鍵遺跡 奈良 朝日 愛知
・↳前期後期違い         湿田➡乾田
・分立したもの           小国 
・階級 墓種類×5        方形周溝墓 甕棺墓 支石墓  木棺墓 箱式石棺墓
・戦争 集落×2 遺跡      環濠集落 紫雲出山遺跡 香川

                  高地性集落 吉野ケ里遺跡 佐賀