文系の極み

現代文の要約とかする人

【日本史】No.10 天平文化

 

〈文化〉

・影響from            盛唐

国史

国史×3             古事記   誦習 稗田阿礼 筆録 太安万侶

                   日本書紀  舎人親王

                 風土記   出雲のみ

・↳2番目 続編          続日本紀

「文学」

漢詩文              懐風藻

・↳Ex詩人×2           淡海三船 石上宅嗣芸亭(草冠=十×2)

・和歌               万葉集

・↳Ex詩人

 1~4期                            額田王 柿本人麻呂 山上憶良山部赤人 大伴家持

「教育」

・四道                 明経道 明法道 紀伝道 算道

 

〈国家仏教〉

「仏教」

・理想国家像           鎮護国家

・宗教 総称           南部六宗

・↳具体×6            法相 草厳 俱舎 成実 三論 律 (正誤判定)

・↳一つ目 布教者×2       行基 義淵

・渡来僧 帰朝僧          鑑真 玄昉

・↳一つ目 建築            唐招提寺

 

・後期 新しい動き        神仏習合 

「遺物」

 ・寺院建築×3          東大寺 法華堂

                 東大寺 正倉院 宝庫 =校倉造

                 唐招提寺 講堂 =平城宮の遺構

 

・仏像 種類 ×2          塑像 乾漆像

・↳各々×3            塑像 東大寺 法華堂 執 金剛神像

                     東大寺 戒壇銅 回天王堂

                     東大寺 (法華堂) 月光日光 菩薩像

                      乾漆像 東大寺 法華堂 不空索 観音像

                     興福寺 阿修羅像

                     唐招提寺 鑑真

東大寺 大仏 名称         舎那仏(るしゃな)

 

・絵画×2 楽器×1 道具×3       鳥毛立女屏風 藥師寺吉祥天像

                   螺鈿紫壇五弦琵琶

                   白瑠璃椀 木画紫壇局 漆胡瓶